『人喰山』ドイツを行く〜二日目

『人喰山』ドイツを行く〜二日目

・ドイツの朝
目が覚めるとそこはドイツ。ああ、ファミレスにバイトに行かなくても良いドイツ!キッチンではノーランさんがコーヒーを入れてます。このアパートメントにはテラスもあり、美しい木々と年期の入った建物が見えてます。ノーランさんはテラスにパラソルを出してくれました。貧乏人の独身男二人が、ドイツの高級アパートのテラスでモーニングコーヒー飲んで小鳥の声を聞いてるなんて信じられません。あれ?二日目に飲んだのはハーブティーだっけ。ノーランさんが買って来てくれたドイツパンを食べながら……。参照 http://www.milaimama.com/brot.php

・地下鉄の事
さて、ドイツの地下鉄には改札がありません。切符の自動販売機はあるんですが、それをチェックする人も機械も無し。ただで乗ろうと思えばいくらでも乗れますが、時々抜き打ち検札があるそうです。普通のおばちゃんが突然立ち上がって「切符見せな!」とやるらしい。もし切符を持ってなかったら、およそ五千円の罰金。実は僕らもやられました。四日目あたりだったか、二人で一日券(これが安い)を買って地下鉄に乗ってたら制服組のアベック検札がやって来て「&#$++P`=!!」と、ドイツ語で話しかけるのです。我々は余裕の笑みで切符を見せたのですが……。「〜$%!!”エ0=??*!!!!」と、険しい顔をして文句つけるのです。聞き取れない僕は「いんぐりっしゅ!いんぐりっしゅ!ぷり〜ず!」と、英語で話すよう頼んだのですが相変わらずアベックは「$$”=())/〜〜$$!!!!」とまくしたてるばかり。光地君がノートにメモしてた「切符の買い方」を見せて見ぶり手ぶりで説明。どうやら我々は行き先のエリアの一日券ではなく、ホームステイ先のエリアの一日券を買ってしまってたらしい。結局少しばかりの追加料金で無罪放免。ああ〜良かった。後で光地君に「にいやさん、相手が喋ってるのが、英語かドイツ語かくらい分かって下さいよ〜」と言われました。さっきのは英語だったか。

・ドイツの若手監督との懇親会
会場に着くと早速移動。今日はドイツの若手監督との懇親会なのです。地下鉄を乗り換えて、ちょと遠い会場へ。地下鉄の中で酔っぱらいとおばさんが大げんかしてます。フランクフルトは町並みは福岡っぽいけど、喧嘩が始まると大阪みたい。
ガイドはシンイチさん。30歳まで日本で暮らしたけど、大学の卒業旅行で行ったドイツに魅せられて移住。今ではフランクフルト空港の案内の仕事されてます。この方は面倒見が良くて、我々ゲストを遠足に誘ってくれたり、地下鉄の乗り方を教えてくれたり、お世話になりました(でも、さすがに今回は火山騒ぎで遠足に参加する人はおらず)。ついた所は廃業したバー。この建物を改造して若手の監督達が集まる場所にしてるとか。懇親会って言うから、立食パーティーでもやるのかと思ってたら、彼らの作品の上映会。奥の部屋で見せられた作品はほとんどがアニメーション。ドキュメンタリーの抜粋が一本。僕はアニメーション作家だから良いけど、他の人たちは困るだろうなあ。ドキュメンタリーは撮影も良いし、面白そうなんだけど字幕が英語でさっぱりわからん。アニメーションには良い作品がありました。パソコンを使わず、昔ながらのフィルム撮影。鉛筆描きのシンプルな作品だけどロートスコープ(ライブアクションを下敷きにして描き起こす方法)を使った作品。シュールな世界で、丸い頭のキャラと四角の頭のキャラと、泡のような頭のキャラがボウリング(?)をするのです。上映が終ってから、みんなで会場の椅子を持ち出して窓際で会談。ドイツと日本のインディペンデント作品の制作方法。支援する組織の有無。ドイツでも自主作家は苦労してるけど、行政の支援はある程度マシなよう。『ロストガール』の山岡さんはサンダンスとNHKの共同企画のシナリオ公募でグランプリを取って撮影の準備中。『大塚薬局』の勝又君はネットムービーフェスティバルから予算をもらって作品を作りました。しかし、どこの支援組織も不況で縮小、または消滅。景気のいい話はありません。

自動販売機に挑戦
懇親会が終って帰りがけ。今まで一言も喋らなかったドイツの若者が話しかけて来ました。日本語ベラベラ。「日本語喋れるの」「はい、日本人とのハーフで奈良に住んでました、名前は五郎、ゴローちゃんと呼ばれてます」「じゃあゴローちゃん、教えてくれ!」
実は、さっき自販機に挑戦して敗北してたのです。ゲストルームでチョコバーを食べさせてもらって美味かったので買おうとしたんだけど出て来ず。何度やっても出て来ない。「どうやれば買えるのかね」「普通にボタンおしてお金入れれば出て来ますよ」「さっきは出て来なかった」「壊れてるんですよ、ドイツの自販機は壊れてばっかです、最低ですよ」その自販機の窓は蹴っ飛ばされたらしくヒビが入ってました。
後でシンイチさんに聞いた話では「自販機にこすれ傷が多いんだけど、これは自販機がコインを食べない時にコインで自販機をこするんです」「するとなぜかコインを食ってくれる、とまあ、おまじないですね」ははあ〜、そういうもんですか。

……という事で、二日目後半に続く。