『大拳銃』&『人喰山』クリスマス上映!

『大拳銃』上映のお知らせ
「ちば映画祭」にて、12月26日(日)第3部(3本立て) 
開場16:10 開演16:30 終演18:30
「ポーポロ動物園」(11分)監督ゲスト来場
「大拳銃」(31分)監督ゲスト来場
「電柱小僧の冒険」(47分)

入場料金
前売一般 700円
当日 1,000円
26日通し前売券 2,000円
(通し券は前売のみの発売です)

詳しくは
ちば映画祭

または
chibaeigasai@hotmail.co.jp (ちば映画祭)
lanvin_5@msn.com (ちば映画祭・代表 後藤博茂)
090-2657-6914 (ちば映画祭・代表 後藤博茂)
までお問い合わせください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『人喰山』上映のお知らせ
短編映画連作プロジェクト“ドグマ96”を主催されている中川究矢さんの新作『進化』のお披露目上映に合わせて、ドグマ二作品とカップリング上映。
今年海外で上映された英語字幕、新録音版です。どうぞご覧ください!

12月23日(祝)&24日(金)&25日(土)
pm5:00〜

詳しいスケジュールはこちらへ。
http://www.bloc.jp/mac_oto/data/1289973097
12/23~26シネマトレイン上映会ラインナップ | 『ドグマ96』公式ブログ


会場:下北沢駅前東洋百貨店ビル3F
スペースtoyo〔定員70人〕
[東京都世田谷区北沢2丁目25‐8
アクセス:下北沢駅 西口2出口から徒歩二分、東洋百貨店奥のエレベーターより3階へお上がり下さい
www.k-toyo.jp/frame.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実は!
12/25には、中国の天津でも『人喰山』が上映されるようです。北京インディペンデント映画祭で会った学生さん達の自主上映会です。詳細は分かりませんが、ありがたい事です。

北京リポート15

さあ、いよいよ北京リポートも最終回。
中国から帰ったのが九月半ば、今はもう十二月の終盤近く。なんとまあ三ヶ月もかかりました。では、ラストスパート行ってみましょう!!!



もう会場に行く事は無いんですが、現象珈琲館で食べた物をご紹介。これはジャガイモ飯。なんだか日本の肉じゃがみたいでした。




文字通りザーサイご飯。ドイツのチーズサンドイッチもそうだったけど、外国ではこういう素朴な食べ物が本当に美味しいですね。




これがやたらに出てくる果物。水っぽいですが、そもそも中国では生水が飲めませんから、これが水代わりか。ミネラルウォーター飲むより良いかも。




これが数々の料理を提供してくれた現象珈琲館のカウンター。お世話になりました。




そういえば、こんな写真があった。ホテルの玄関の床に映った鉄塔。カッコいい。




最終日、居残ってる日本組は僕とナスカさんだけ。二人とも昼過ぎには空港に行く予定です。午前中は二人で近所を散歩して買い物&朝食。これはホテルの近くで見た赤旗車。共産党のお偉いさんが乗る特別車でしょうか。




これは道ばたに立ってた鉄の豚。アーティスト村なんで、こういう物がいっぱいあるんです。




ナスカさんとスーパーで最後の買い物をして、帰り道に食事。いかにも大衆食堂っぽい所で、ナスカさんが壁のメニューをメモして筆談注文。食べたのはこのチキンライスと白っぽいラーメン(?)。このチキンライスは日本のチキンライスと全く同じ味でした。量は多いです。二人でちょうど良いくらい。




僕が冷蔵庫を指差して「これくれ」と注文した清涼飲料「杏仁露」。その名の通り杏仁豆腐の露っぽい味。美味しかったですよ。ナスカさんノーメイクですね、とてもUMAには見えません。




ラーメンの写真を撮るのは忘れてましたけど「麺の長さを測ろう!」と言う事で、こういう写真は撮ってました。長い長い長い。




ホテルに帰ったらナスカさんが「にいやさんの買ったおみやげを撮影したい!」と言い出しました。まったくナスカ姫の行動は読めませんじゃ。




これが僕の買ったお土産。スーパーで目につくお菓子、インスタントラーメン、干し肉、ドライフルーツなど買いまくったのです。ほとんど飲み会のネタ用ですね。




これは入れ物にノックアウトされて買ってしまったドライフルーツのアヒル盛り合わせ。中身のドライフルーツは不味かったです。アヒルは台所の小物入れとして活躍中。




ペンギンソーセージとお菓子類。中国のグミとか杏っぽい味のゼリー(?)など。右下の方に見えるのは味付け卵。お菓子類はどれも優しい味で、日本でも大受けでした。




これはパッチモンのディズニーノート。「造句本」とありますから、まあ「作文帳」ってところでしょうか。ミッキーのスイングがいかしてます。




と言う事で、ついにホテルを後に空港へ。タクシーを拾う予定だったんだけど、最後まで映画祭のボランティアドライバーの方がお世話してくれました。ありがとうございます。
で、この黄色い物は何でしょう?写真もピンぼけなんで分かりにくいでしょうが。これは全部トウモロコシ。走っても走っても続いてます。中国に着いた翌日に、超高層マンションの林立で仰天しましたが。最後はトウモロコシロードで度肝を抜かれました。




最終回のスペシャル画像。北京空港の大パノラマです。クリック拡大してご覧ください。総ガラス張りで、果てしなく広い未来都市。ほとんど『ガンダム』のスペースコロニーです。




ナスカさんと分かれて、搭乗口へ。晴天ですが、相変わらずスモッグに煙った北京の風景です。




滑走路を眺めていたら、あれ、足下になにかが……。




なんと、それは雀の死体でした。
空港に迷い込んで出られなくなったのでしょう。ガラスの外には青空が広がっていても、決して空へは戻れないのです……。これが北京でのラストショット。




飛行機が離陸すると、素晴らしい快晴でした。たった一週間の旅でしたが、様々な物や事や人を見てきました。古い中国、新しい中国、エネルギーに満ちた北京の人たち。しかし巨大国家が抱える様々な問題。束縛された自由、それに反抗する作家達。この旅は僕の人生で、最も楽しくエキサイティングで、そして様々な事を考えさせられた旅でした。映画祭最終日、オタクの少年と話してても彼が口にするのは「日本は良い」「日本には自由がある」「日本がうらやましい」という言葉ばかりでした。日本も本当は理想の国では無いけど、確かに現在の中国と比べたらはるかに自由な国でしょう。だけど、今の日本が失ってしまった「人間の迫力」を、中国の人たちは持っています。これから中国は変わって行きますよ。




北京インディペンデント映画祭の皆さん、本当にありがとうございました。またお会いできる事を楽しみにしております。



おまけ ナスカさんと一緒にスーパーで買い物をしてた時。幼稚園くらいの姉妹がお店の前で遊んでいました。側には両親らしき夫婦がいるのですが子供の事は構っていません。姉妹は放置された段ボールを使って電車ごっこを始めました。姉妹は停めてあったリヤカー自転車に上がり込みはしゃいでいます。と、リヤカーの持ち主のお爺さんが帰って来て大声で子供達を追い払い、自転車に乗って行ってしまいました。子供達の両親は喋りっぱなし。無造作な人間関係が懐かしかったです。僕の子供のころもこんな感じだったなあ。